根無し草の旅。でも根気はある。

Trip of Rootless Wanderer~平成と令和をまたぐ世界への旅~

【キルギス】二泊三日のアラクル湖トレッキング~後編~

f:id:dai-de-dai:20181018155745j:plain
世界遺産アカデミー



こんばんは、DAIです!



簡単に説明すると、
(To put it simply,)

二泊三日のアラクル湖トレッキング、後編!
 (Second part, Akakul Lake trekking for 2 nights and 3 days)

標高3,900mからの景色は絶景
 (The scenery at altitude of 3,900 meters was reallly magnificent)


EPOSカード


2019年7月18日(日本時間より3時間遅れ)より、キルギス第4の都市カラコルで二泊三日のトレッキングを催行しました!


チャレンジしたのは、アラクル湖のトレッキング


f:id:dai-de-dai:20190805231423j:plain


ルートは大体このような感じ。

  • 1日目:1,700mの市街地から2,500m付近のキャンプ場でテント泊
  • 2日目:アラクル湖を臨み、2,600mのアルティン・アラシャンでテント泊
  • 3日目:下山。バス停でバスに乗り市街地へ、終了

移動手段は徒歩。宿泊はテント泊の予定。


www.nenakon.com


今回は後編。

前編では2日目の昼にアラクル湖に到着したところで終わってました。その続きからスタートです!


f:id:dai-de-dai:20190807212852j:plain


初日に仲良くなった左のベルギー人3人と一緒に先へ進む。ベルギー人の紹介は前編でさせてもらってます。

そして今夜、さらにパーティーが増えることになる…



大所帯ww



f:id:dai-de-dai:20190805223726j:plain


12時半前、標高3,100m付近にあるアラクル湖を後にする。


f:id:dai-de-dai:20190807214808j:plain


思ったよりもアラクル湖に奥行きがあってビックリ。テンションも右肩上がり!

たぶん反対側(アルティン・アラシャン)からスタートしていたら尻上がりに興奮するこの感覚を味わなかったんだろうなと思った。こっちからのルートを選んで正解だった!!


f:id:dai-de-dai:20190807214825j:plain


スタートしてからずっと急な登り道かつ道幅も狭い。集中して尾根を歩く。

天気も何だかグズってきました。

フットワークの軽いブライアンを追いかけるように頂上を目指す。


f:id:dai-de-dai:20190807215033j:plain


アラクル湖を出発して約1時間半。

13時50分にこのトレッキングの頂上にあたる標高3,900m地点に到着!

下から見るよりも壮大な景色!雪山と同レベルの高さにいるような感じで、湖を広い範囲にわたって見渡せる。

湖は相当大きいのでカメラの画角に収まりきらない!


アラクル湖を始めてみた時と同様に、思わず「おーーーー!」といってしまう。


f:id:dai-de-dai:20190807215117j:plain


湖の左側。雪解け水が蛇のような川の道を下って湖へと辿り着く様子がわかる。

肉眼では見ずらいので、ズームモードにしたカメラを覗き込んでの鑑賞。


f:id:dai-de-dai:20190807214925j:plain


一人一人、そして4人で記念撮影した後、14時半に下山開始。

足元にある砂利がすぐに崩れるので、急な下り坂はかなり危険。

スキーで滑降するようにして下っていく。


f:id:dai-de-dai:20190807215309j:plain


山肌が見えている連山の方へ進む。上りとはまた違った景色なので、新鮮ではある。

下りが苦手なボクは3人にどんどん離されていく…


f:id:dai-de-dai:20190807215349j:plain


もはやグリッツしか見えない。みんな早え…


f:id:dai-de-dai:20190807215654j:plain


野原が一面に広がる景色に変わる。日本で言うと長野県の美ヶ原高原のような感じ。

広範囲にわたって自然が見渡せるのは風景としては良いけど、疲れてきた体を持っていると「どこまで続くんだ…」とネガティブ思考になってしまう。

道が緩やかになってきた。


f:id:dai-de-dai:20190807215722j:plain


生け花に使う剣山のような山を横目に進む。

そうやって時々よそ見していると牛の糞を踏んでしまう。かなりの数転がっている。

この近くで3人と合流し小休憩をはさんだ後、再出発!


f:id:dai-de-dai:20190807215745j:plain


ようやく背の高い植物や川が見えてきた。ここまでかなり1000m以上は下ってきた気がする。

ここからは川沿いに向かって進むようにして先を行く。


f:id:dai-de-dai:20190807215857j:plain


何度か大木を倒しただけの橋を渡っていく。小屋のようなものもちらほら見えてきて到着が待ち遠しくなる。


f:id:dai-de-dai:20190807215929j:plain


緑に囲まれた細い道が現れる。

ここに来て上り道!終盤に差し掛かってのアップダウンはホントにしんどいって!

それが信じられなくて地図アプリMaps.Meで正しい方向へ進んでいるかどうか何度も確認、正しいじゃないか…


f:id:dai-de-dai:20190807220022j:plainf:id:dai-de-dai:20190807220115j:plain


視界が開けると見えてきた、2日目の宿泊地アルティン・アラシャン!!

出発から約10時間、平面地図上での歩行距離は約15km初日と比べると歩行距離は短いけど、アップダウンが激しい道のりだったので、2日目の方が圧倒的にきつかった。


f:id:dai-de-dai:20190807220327j:plain


今回はテントではなくキルギスの伝統的住居ユルト(Yurt)で一泊することに。初日のテント泊がしんどかったので、その提案はもちろん賛成。
料金は500ソム(約760円)


夕食は作らず、宿泊先が提供している料理を食べることに。腹を空かせた4人は今か今かと料理を待つ。夕食代は250ソム(約380円)

夕食後、初日に泊まったキャンプ場で話をした3人がやってきた。鬼門の2日目を終了したのでお互いを労う。

彼らともこのトレッキングが終わった後も交流が続くことになる…なので前編に続いてこの3人も紹介させてもらいます!


f:id:dai-de-dai:20190807220710j:plain


4人目。裸の格好をしているのがRoman(ロマ)。地元でスノーボードを教えているロシア人。日本好きで少し日本語も話せる。よく言う言葉は「忍者みたいですね~」「まだまだですね~」。そして彼の朝は早い、ダントツに。

5人目。左の背の高いのがPierrre(ピエール)。優しいお兄さん的存在で交渉事は必ず彼がしていた気がする。。ロシアにいるときにロマと知り合い、以降お友達。上り下り関係なくオールラウンドにトレッキングを熟すベルギー人。

6人目。水色の服を着ているのがAdrian(アドリアン)。ピエールの友人で、アラクル湖トレッキングが初のトレッキングという勇敢な男。トレッキングの遅れを取り戻すかのように、夜はスピード感ある飲みっぷりを披露するベルギー人。

ちなみにこの3人はロシア語が堪能なので、通訳としても活躍してくれた!これは大きかった!!

これでパーティーは7人(ベルギー人:5、ロシア人:1、日本人:1)となり、気が付けばベルギー王国!笑


小さな売店でワインやビールを買って軽く酒盛りパーティー。アルティン・アラシャンには五右衛門風呂のような温泉があった(200ソム(約300円))けど、ボクたちはお酒を優先!

明日はもう下山するだけなので、それほど早く起きる必要もなし!ただ疲れがあるので12時前に就寝。


f:id:dai-de-dai:20190807220209j:plain


9時起床。初日の超絶過酷なテント泊と比べると、快適すぎてこんな時間まで寝てしまった。周りのみんなはまだ寝ているが…


f:id:dai-de-dai:20190807220312j:plain


のろのろと出発準備を進める。早起きしてロシアン式の体操を済ませ、準備なんかとうの昔に終えているRomanは待ちくたびれて寝る始末。


f:id:dai-de-dai:20190807220551j:plain


最終日、3日目は10時半に出発!

時間との戦いもないので、今日は気楽なトレッキング。


f:id:dai-de-dai:20190807220500j:plain


振り返って、さようならアルティン・アラシャン。

こんなにたくさんのパインツリーを見ることがなくなるのかと思うと少々寂しい。


f:id:dai-de-dai:20190807220514j:plain


反対側からスタートする人の中にはアルティン・アラシャンまで車で来る人もいる。ただ道が悪いので、徐行で進んだり車が大きく左右に揺れたりと快適ではなさそう。酔う人は酔うだろうな…


f:id:dai-de-dai:20190807220655j:plain


洗濯機を運んでいる車。到着する前に壊れるんじゃないかとヒヤヒヤするが、これしか物流の手段がない。


山に物資を持っていくのは大変だな…


f:id:dai-de-dai:20190807220740j:plain


休憩を取ったり川遊びをしながら下山。16時過ぎにはバス停付近まで到着。すぐにマルシュルートカというロケバスのような乗り物を捕まえて乗車。数十分後にはカラコルの市街地に到着。

出発から約6時間、平面地図上での歩行距離は約16km



これにて二泊三日のアラクル湖トレッキングは終了!!!


これまでで最も刺激的なトレッキングでした!標高3900mから眺める景色はまさに絶景で、終始表情を変えていく自然の中を進むのは新鮮かつ刺激的!またキルギスにきたらまた挑戦したい!

後々聞いてみるとホーストレッキングをしながら進むのも可能らしく、初心者の方でも比較的簡単に挑戦できるそう。


キルギスの首都ビシュケクに着いたらそのまま西のウズベキスタンへ行き、サマルカンドなどの青い都を目指す人が多いですが、東部の町カラコルへ行って自然を満喫するのもありだと思います!!



ではまた!



にほんブログ村