根無し草の旅。でも根気はある。

Trip of Rootless Wanderer~平成と令和をまたぐ世界への旅~

旅のための予防接種4回目(最終)

こんばんは、DAIです!



留学開始まであと10日

そろそろ現実味が湧いてきた。正直、旅の準備の忙しさにかまけて英語の勉強をしてない。言い訳もいいとこですが…


来週からちゃんとやろう。



そう、今日からではなく。




f:id:dai-de-dai:20181018155745j:plain
世界遺産アカデミー


予防接種4回目(最終)

今日、旅の準備として予防接種を受けてきました。


これまでの3回は東京の三軒茶屋にあるふたばクリニックさんで予防接種を受けましたが、今回接種するワクチンはそこでは管轄外とのこと。

ちなみに、

1回目狂犬病とA型肝炎

www.nenakon.com


2回目狂犬病(2回目)と破傷風

www.nenakon.com


3回目狂犬病(3回目)とA型肝炎(2回目)

www.nenakon.com



そして、最終回となる4回目黄熱



EPOSカード

場所は東京駅付近の診療所

黄熱を接種できる場所は東京に幾つかあるらしいが、東京駅に付近にある日本検疫衛生協会の東京診療所で実施することに。


こちらはふたばクリニックさんの予防接種とは違い、事前予約が必要。この情報を手に入れていたので、数週間前に電話にて予約済み。


10:00~10:30の間しか予防できないみたいなので、迷わないようルートを調べていくほうが得策です。


建物正面を撮影しようとしたら、そばにいた警備員に注意を受ける。畜生


f:id:dai-de-dai:20181109205517j:plain


八重洲口北口ゲートとDAIMARUのロゴが見える場所が目的地です。



診療場所である3階へ行くと、診療所を指す看板があったので迷うことなく到着。


f:id:dai-de-dai:20181109205545j:plain


この時、健康保険証を持ってなかったことに気づきどうしようかと焦っていたが、受付で特に何も聞かれなかったのでそのままスルー。


受付では名前を伝え、問診票と注意事項、受付番号の札を受け取る。

注意事項は大したことは書いてなかったが、重要であろう注意事項を1つ挙げると、体温が37.5°以上だと予防接種できないそう。事前に健康体を維持することが大事です!


記入した問診票を提出した時にパスポートの提示を求められる。もしかして必要なのではないかと思って持ってきたのが功を奏す。


約20分に番号を呼ばれ、簡易的なパーティションで仕切られた場所へ通される。


体調面や渡航時期のやり取りをした後、いざ注射!

過去の注射は、槍突きのごときスピードで二の腕を襲ってきたが、今回は普通のスピードで注射された。黄熱のほうが若干痛い感はがしたが、二の腕なので大した事はなかった。


f:id:dai-de-dai:20181109205626j:plain


f:id:dai-de-dai:20181109205646j:plain



わりと下寄りの二の腕に打たれる。


最後の注射、無事終了!


受付の方に呼ばれ、支払い用のバーコード入り用紙をもらう。そばにある自動精算機でバーコードを読み取り、12,300円を支払う。ここではクレジットカードが使えず、現金での支払いしか対応していないので注意が必要。

予防接種の総額

これまでの予防接種の総額は55,700円
(診療する場所によって前後あり)


あとは旅に出るときにイエローカードを忘れないことだ。これがないと入国不可の国もある(ブラジルなど)ので。


以上、予防接種シリーズ完!


ではまた!



にほんブログ村

f:id:dai-de-dai:20181018160009j:plain
世界遺産検定|NPO法人 世界遺産アカデミー